上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
9月23日の上映会でプロモが配られたそうで。
COMMAND
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 0-2-0 P
(相手の防御ステップ):戦闘エリアにいる相手のユニット1枚に2ダメージを与える。その場合、自分のデッキを3回復する事ができる。
破壊 回復
早いデッキには十分メタになる焼き回復カード。
マークゼクスは誰も乗ってなければ落ちるので、ファフナーと戦う場合にはぜひとも欲しい。
今後の大会で配る予定らしい。
せめて公式で配る予告はしとかないといけなかったんじゃなかろうか。
に答えてきた。
各年代で1位を獲った作品がSTに収録されるそうで。
というわけで答え。
Q1:伝説巨神イデオン
Q2:ブレンパワード
Q3:舞-HiME
Q4:バディ・コンプレックス
Q5:機動戦士ガンダム
バディコンはみんな待ってるようだからとりあえず投票しておいた。
Q5はこれしか思いつかなかったので・・・
どれが1位になるのか・・・
というわけでレイアースクルセイド。
別に待ちに待ったわけではないけど、世代的な意味もあって購入を決意。
ポイントは3つ。
○わかりやすく強い!(公式談)
○混色前提
○ザガード陣営は黒
混色前提仕様なからには、当然月面民間企業的なものを入れてもらわないといけないわけで。
がんばって3色までいくか2色に抑えるかは君しだいということだろうか。
11月21日発売らしい。
何はともあれまずは黒から。